令和5年10月5日(金)~8日(日)に開催される
日本木工機械展2023、ウッドワンダーランド2023 出展のお知らせ
今年度は、あいち協議会も出展致します。
「あいち木造・木質化サポートセンター(相談窓口)」を設けます。
相談者様には、先着10名様に
豊田市産ヒノキの間伐材を活用したピンバッチをプレゼント致します。
※「展示会」
→賛助会員の皆様からいただいた市場、展示会等の情報を共有して参ります。
※「サポートセンター」
→愛知県委託事業です。
お知らせ
展示会 更新
皆様の情報を共有できるページを設けました。
賛助会員の皆様からいただいた市場や展示会、あいち協議会からも広報できる場を設けました。
木材業界に興味を持っていただき、1人でも多くの来場者様をお待ち申し上げております。
賛助会員の皆様からいただいた市場や展示会、あいち協議会からも広報できる場を設けました。
木材業界に興味を持っていただき、1人でも多くの来場者様をお待ち申し上げております。
第52回 建築総合展 出展
当協議会は、地域資源である木材の良さを、一般消費者へ広く伝える普及活動に取り組むため、第52回建築総合展に出展して参ります。
展示会の木材コーナー(W1)では、一部の展示ブースで「触れる物」を展示し木材の良さを体感できます。
たくさんの方のお越しを、心よりお待ち申し上げております。
※第52回展示会は終了致しました。1日目(2,670人)、2日目(1,950人)合計4,620人でした。
来場ありがとうございました。
展示会の木材コーナー(W1)では、一部の展示ブースで「触れる物」を展示し木材の良さを体感できます。
たくさんの方のお越しを、心よりお待ち申し上げております。
※第52回展示会は終了致しました。1日目(2,670人)、2日目(1,950人)合計4,620人でした。
来場ありがとうございました。
ホームページを更新しました。
愛知県との協定書締結について
2022年10月3日に、愛知県と環境都市実現のための木造化・木質化推進あいち協議会※は「脱炭素社会の実現に資する等のための建築物等における木材の利用の促進に関する法律 第15条第1項」に基づき、『木材利用拡大に向けた環境整備に関する建築物木材利用促進協定』を締結しました。
この協定では、愛知県と同協議会が連携・協力することにより、県内での環境都市の実現のために木造化・木質化を推進し、森林から都市までが持続的に活性化する循環型・低炭素社会の形成を目指します。
※構成団体:公益社団法人 愛知建築士会、一般社団法人 愛知県木材組合連合会
以下、関係サイトをリンクするので、参照してください。
〇林野庁HP:事業者等と地方公共団体との協定締結の実績
〇愛知県HP:締結した協定の概要について
この協定では、愛知県と同協議会が連携・協力することにより、県内での環境都市の実現のために木造化・木質化を推進し、森林から都市までが持続的に活性化する循環型・低炭素社会の形成を目指します。
※構成団体:公益社団法人 愛知建築士会、一般社団法人 愛知県木材組合連合会
以下、関係サイトをリンクするので、参照してください。
〇林野庁HP:事業者等と地方公共団体との協定締結の実績
〇愛知県HP:締結した協定の概要について
ごあいさつ
2月19日に「環境都市実現のための木造化・木質化推進あいち協議会」が設立された途端に、新型コロナウィルス感染対策で非常事態宣言が発令され、6月に解除されました。良し!これから活動再開だ!と意気揚々でしたが、7月8月とコロナ感染の第2波が出始めて、また事業活動に支障をきたしております。その中で、協議会HPも立ち上げ、10月からスタートします中大規模木造建築の建築士育成講座の最終調整をしております。何とか9月10日前後にご案内すべく準備をしておりますので、もう暫くお待ちください。
Webサイト開設のお知らせ
平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、Webサイトを開設いたしました。

より一層の内容充実に努めてまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
この度、Webサイトを開設いたしました。

より一層の内容充実に努めてまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。